こちらは、dearで取り扱っているメニュー「縮毛矯正」のご紹介ページです。
髪質やお悩みに合わせた薬剤を用意致しております。
dearのコンセプトでもある「全てのお客様に、本当に満足していただきたい」というのを実現させるため、様々なお悩みに応えられる縮毛矯正のメニューをご用意しております。ダメージが気になる方やクセ、ボリュームを抑えたいとお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。
dearの縮毛矯正の種類
dearでは、ストレートパーマと縮毛矯正、ハイダメージの方に特化した縮毛矯正のメニューをご用意しております。
コスメストレート…薬事法で化粧品分類されている、髪の毛に優しい薬剤を使用したストレートパーマです。傷めたくない、ボリュームダウンや髪質改善を優先したいという方はこちらがおすすめです。
リュクス ストレート…dearで行っているベーシックな縮毛矯正です。クセを伸ばしたい、ボリュームダウンもしたいという方におすすめです。部分的に、縮毛矯正をかけることも出来ます。
ダメージ特化縮毛矯正…通常ではお断りされるくらいの髪の傷みのある方でも、かけられる縮毛矯正のメニューです。
dearのパーマ施術の際のこだわり
髪の毛のダメージを最小限に抑えるために、栄養補給のトリートメントをお付けします(サロンでは前処理などと呼ばれたりします)。
髪の毛はいくつかの層が重なり合うことで形成されています。キューティクル、コルテックス、メデュラと呼ばれています。 髪の毛はケラチンと言われるたんぱく質が主成分です。
髪の毛と同じケラチンが配合されている水分(トリートメント)を補うことで、パーマの薬剤の刺激を緩和することが出来ます。
それと、パーマ施術の過程の途中でリバースアクションを行います。簡単に説明をすると、パーマのかかり具合を補助してくれるお薬を使用することです。
dearでは、全てのお客様の髪の毛の状態に合わせて、パーマ施術を行う前にこの前処理とリバースアクションを行うことを徹底しておりますので、パーマでの髪の毛の傷みやかかり具合がが気になる方もご安心ください。
dearのパーマの後処理のこだわり
dearでは、パーマ施術の後に酸処理を行います。。
髪の毛は、もともとは弱酸性なのですがパーマの薬剤の影響でアルカリ性に傾きます。
アルカリが髪の毛に残っていると見えない内部でダメージは進行し続けていきます。
酸処理は、アルカリ性に傾いた髪の毛を再び弱酸性へと傾けるために行う工程です、専用のトリートメントを使用して髪の毛に揉みこむように付けていきます。
dearのお客様の髪の毛のダメージも考慮した、こだわりの工程です。
※前処理、後処理に追加料金はかかりません。
dearのパーマメニュー・価格一覧表
※施術時間はシャンプー・ブロードライ・ショートヘッドスパも含めたお時間を記載しております。
ベーシックパーマ(60分)・・・・・・・¥6,000+消費税
コスメパーマ(60~80分)・・・・・・・・¥8,000+消費税
デジタルパーマ(120分)・・・・・・・¥10,000+消費税
ポイントパーマ(45分)・・・・・・・・¥3,000+消費税
※練馬区の美容室の中で、dearは平均より高めの価格ですが、前処理と後処理のトリートメントも含めたものに設定しております。
予約はこちらから
ウェブ予約・お電話でのご予約を承っております。
コメントを投稿するにはログインしてください。